トウヨシノボリ

我が家の川魚混泳水槽には
ヨシノボリが6匹も居ます。

尾ヒレのところにハッキリと橙色が出ているので、
写真の2匹はトウヨシノボリだと思います。

今思うと2匹もいれば十分なのですが、
以前は私にとってレアな淡水魚であったため、
6匹も飼育することになっています。

飼育を始めてからまだ10ヶ月程ではありますが、
今まで落としてしまったことがなく、
ヨシノボリは丈夫な魚だと感じています。

日本産淡水魚の中でも、攻撃的な魚として知られていますが、
同種同士でなければそれほどではないようです。

ウキゴリ ヨシノボリ

最近は、ヨシノボリ同士でも威嚇する行動は
ほとんど見なくなりましたし、上の写真の奥に写っている
ウキゴリともうまくやっているようです^^

それでも困ってしまうのは、
以前の記事で紹介したことがありますが、
底砂を掘ってしまう(巣作り?)ことです^^;
その時の記事はこちら⇒ヨシノボリの穴掘り 

ヨシノボリが底砂を掘ることにより、
石や流木が埋まったり倒れたりで
レイアウトが崩れてしまうんですよね(汗

来週中にはこの水槽をリセットしたいと思うのですが、
リセットした後の水槽のレイアウトも
ヨシノボリによって壊されると考えると・・・^^;

ヨシノボリ

面白い行動も多くとても楽しませてくれる
ヨシノボリなのですが、
穴掘りはやめてほしいものです(苦笑

ヨシノボリを飼育する場合は穴を掘ることも注意してレイアウトを考えると良いですね。