アクアリウムに欠かせない?
と言えるのが流木です。

無くてもレイアウトはできるし、
好みの問題なんですけどね^^;

私は最初は流木は使わないつもりでした。

水草と同じく
「カジカには似合わない」
というような偏見からです(笑

でも、他の方の水槽の写真を見ているうちに、
「流木いいなぁ~」
と思うようになりました。
(よそのレイアウトはどれもカッコよく見えてしまう)

ということで、最初はヨシノボリ水槽に
流木を導入?してみました。

流木は熱帯魚ショップで購入しました↓↓

流木

水槽に入れる前にアク抜きをします。

アク抜きをしないと流木が
水に沈まないということなので。

2週間くらい水に浸しておくか、
あるいは鍋で煮るといいようで、

鍋で煮ることにしました↓↓

流木のアく抜き

殺菌という意味も含めています。

本当はもっと大きい鍋が良いのですが、
使っていない大きな鍋がなかったので^^;

しばらく煮ているとアクが出てきて、
木の色も出てきました↓↓

流木のアク抜き

水槽での流木はこんな感じ
(ヨシノボリと一緒に)↓↓

流木とヨシノボリ

ヨシノボリ君もお気に入り?

こうやって見ると、
ヨシノボリは流木がよく似合いますね^^

正直言うと、この流木は
煮ている写真の物とは別の流木です。

30センチ水槽には大きすぎたので
別の流木にしました。

使わなかった流木は只今待機中です。
エビ水槽に使おうと考えています。