昨日は個人的に仕事が休みだったので、
平日にかかわらず魚捕りに行ってきました。

前回から中2日での登板です(笑

カマツカをターゲットに
下流域へと車を走らせました。

カマツカがいそうな砂底の川を発見したので、
そこでガサを開始したところ・・・

カマツカ

いきなりカマツカでした^^

これまでずっと探してきて、
なかなか捕れなかったのに、
捕れる時はこんなにアッサリ(笑

カマツカ

川の写真も含めて、大小様々な
カマツカを撮ったつもりが、
ほとんどがまともに撮れてませんでした^^;

他に捕れたのはシマドジョウ↓↓

シマドジョウ

カマツカ捕獲という目的を達成したので、
早めに帰宅しようと思いましたが、
まだ時間に余裕があったのでもう1か所↓↓

川

今度の場所は砂底ではなく泥底です。
ここで意外なお魚が1匹だけですが網に入りました↓↓

ツチフキ

ツチフキです!!

最初はまたカマツカかと思いましたが、
良く見てみたらツチフキでした。

国内移入種ではありますが、
カマツカの分布している川をネットで調べた際、
同じ川にツチフキも生息していることを知りました。

ツチフキもいつか捕れたらいいな~
と思っていたので嬉しいです^^

今回はカマツカ2匹と
 ツチフキ1匹をお持ち帰りしました。

カマツカはもう少し飼育したいと思いましたが、
飼い方もよく分からないし、不安なので
とりあえず今回は2匹ということにしました。

水合わせ中のカマツカ君↓↓

カマツカ

もう少し大きい個体を選べばよかったかも^^;

こちらはツチフキ君↓↓

ツチフキ

ツチフキのほうは輸送中のダメージにより
かなり呼吸が激しくなってしまいました(汗

水槽に移してからすぐに
底砂をモフモフし始めました^^

カマツカ

カマツカとツチフキの2ショット↓↓

ツチフキとカマツカ

同じカマツカ亜科ということで似ています。

2種とも飼育する上では
餌あげに苦労する場合が多いようです。

単独飼育ならまだしも、かなり数の
川魚を混泳させているこの水槽ですから、 
うまくエサが行き渡るように飼育したいと思います。

うまく飼育できるか不安であったのですが・・・

水槽に移してからしばらくして、
ツチフキが逆さま(瀕死状態)になってしまいました;;;

これはやばいということでツチフキだけバケツに移し、
エアレーションで蘇生をこころみたところ、
何とか一命を取り留めることができました。

ツチフキ

今回の魚捕りは、移動距離が長かったので、
輸送にはもう少し気を使うべきでした^^;

クーラーボックスや
電池式のエアレーションが必要ですね。

ツチフキは今日になってまた水槽に移しましたが、
呼吸も落ち着きましたし、どうやら大丈夫のようです。

ツチフキ

カマツカはよく動きますが、
ツチフキはとても大人しいですね。

今回の魚捕りでは他にも川魚を持ち帰ったのですが、
記事が長くなってしまうので、また
次回にその魚について書きたいと思います。