最近、少し変わったヌマエビがいることに気が付きました↓↓
ヌマエビ、ミナミヌマエビでもなさそうなので、
調べてみたところ・・・
カワリヌマエビ属の一種のようです。
外来種のシナヌマエビ、もしくは
シナヌマエビと在来種のヌマエビとの雑種か。
ヌマエビにも、ミゾレヌマエビとか
ヒメヌマエビとかヌカエビとか・・・
なかなか識別が難しいですね。
このカワリヌマエビ属の一種は、
同じくらいのミナミヌマエビはすぐに
ヨシノボリに食べられてしまうというのに、
なぜか今でも生き残っています!!
たまたまなのか?それとも
ミナミヌマエビよりも生存能力が高いのか?
タイガー柄でなかなかオシャレなヌマエビですが、
外来種となると少し複雑な気分ですね^^;
外来種と分かって少し心配しましたが、
飼育するのは問題ないようでホッとしました^^
ヨシノボリってミナミ食べるんですか!?
初めて知りました。
後、一番大きいカジカって何cmくらいあるんですか?
>shinjiさん
ヨシノボリ、動くモノで口に入るものなら、
とりあえず食べようとします;;
食べられないと分かればすぐ吐き出しますが(笑
大きいほうのカジカは
正確に計ったわけではありませんが、
10cmくらいあると思います。
カジカも、小さいミナミヌマエビが
目の前を通ると食べようとしますが、
いつも逃げられています(笑
ヨシノボリよりカジカの方がミナミに逃げられてるなんて逆じゃないですか(笑)
カジカは10cmですか!じゃあ餌は赤虫ですねw
家のドンコは20cmほどなので、餌は金魚です(笑)
>shinjiさん
なぜか今いるカジカは
狩りが苦手なようです^^;
餌はアカムシとクリルをあげています。
ドンコは少し大きめの魚でも
丸呑みしてしまいますよね!!
20cmとはスゴイです^^