- 2012年10月24日
旅行とアクアリウム【海外旅行の間の水槽の餌あげや管理は?】
ボンソワー!約一ヶ月ぶりの更新となってしまいました。コメントの返信も遅くなってしまいごめんなさい。 更新していなかった約1ヶ月の間なのですが、2週間前の3連休と有給休暇を利用して、パリに旅行に行ってきました。 エッフェル […]
ボンソワー!約一ヶ月ぶりの更新となってしまいました。コメントの返信も遅くなってしまいごめんなさい。 更新していなかった約1ヶ月の間なのですが、2週間前の3連休と有給休暇を利用して、パリに旅行に行ってきました。 エッフェル […]
最近、ネタはたまっているのですが、相変わらず更新頻度が低くなってます。 コメントの返信も遅くなってしまいごめんなさい;; 今回は特に面白くもなんともないことですが、魚など、水生生物を飼育している方に少しおすすめな情報です […]
以前、シマドジョウの記事を書いた時、「シマドジョウはエサを見つけるのが苦手」ということを書きました。 その時の記事はこちら↓↓シマドジョウのチビシマ君 シマドジョウは、「砂をモグモグしたところに餌があれば食べる」というよ […]
ヨシノボリの飼育を始めてからまだ5日ですが、これまでで分かったことを書きます。 ヨシノボリはケンカすることは注意しなくていけないですが、 それ以外は比較的に飼育しやすい川魚だと思いました。(混泳などはしづらい魚だとは思い […]
飼育4日目になりました。 魚達は元気のようです。(あくまで見た感じでですが) 昨日から餌あげを開始しましたが、生き餌ばかりというわけにはいきません。 頻繁に川に捕りにいくわけにもいきませんし、ドジョウはザリガニもエビも食 […]
飼育3日目になり、今日から魚に餌をあげてみようと思います。 今日は朝から近くの水路に小さいザリガニとエビを捕りに行きました。 小さいザリガニを20ぴき、ヌマエビかシバエビか分かりませんがエビを10ぴきほど捕りました。 ミ […]