塩水浴中のカマツカでしたが、
2匹のうち1匹が落ちてしまいました。
もう1匹は回復に向かっているように、
もっと早く塩水浴させていれば助かったのにと思います。
本当に 自分の不注意です(涙
こちらは尾ビレが回復してきたカマツカ↓↓
エサもたくさん食べるようになりましたし、
こちらの個体は大丈夫だと思います。
カマツカが我が家の水槽にやってきしばらく経ちましたが、
今でもカマツカを眺めていることが多いです。
私としては観ていて飽きない魚の一種です^^
熱帯魚で言えばコリドラスみたいで、
いつも底砂をモフモフしていて面白いです。
水槽のお掃除屋さんとしてもがんばってくれます^^
このカマツカはがんばって大きくなるまで
飼育していけるようにしたいです!
大人しいので他の魚とも混泳しやすく個人的に飼育魚としてとてもオススメです。
注意したいのは底物にしては水槽から飛び出しやすいので、
フタをするから水位を調整するかしたほうがいいと思います。