川魚混泳水槽の水草をすべて別の水槽に移してから4日、
あることに気が付きました・・・
ツチフキとメダカがいない!!
今まで問題なく生きていたツチフキとメダカですが、
どうやら他の混泳魚に食べられてしまったようです(涙
そういえば、一昨日、
ウキゴリの腹がパンパンだったような(汗
その時はヌマエビをたくさん食べたのかと思いましたが(汗
ツチフキもメダカも、よく水草の周辺にいました。
水草がよい隠れ家になっていたのだと思います。
多種を混泳する場合の隠れ家の重要性を痛感しました。
ツチフキとメダカには悪いことをしました(涙
早く、新しい水草を入れようと思います。