ナマズの飼育を始めてから
2週間以上が経過しました。
飼育を始めたものの、ほとんど
姿を見せてくれませんでした。
特に昼間となるとまったくと言っていいほど、
見えるところには出てきてくれません。
しかし今日、水槽をふと覗いてみると・・・
!!
ナマズが現れた!
急いで撮影しました。撮影に成功して
こんなに嬉しいことは始めてかもしれません。
今まで、カメラにはほとんど興味がなかった私ですが、
最近、興味が沸いてきました。
でも、金欠でいまだにカメラを買っていません^^;
いい加減、もっと高画質な画像を載せたいところですが、
もうしばらく低画質でブログが続いていくことになりそうです(トホホ
話がそれましたが、
こんな明るい時に姿を見せてくれるとは、
人馴れしてきたのでしょうか?
人馴れというよりも、水槽に慣れた、
といったほうが正しいのかもしれません。
「この世界(水槽)に私の敵はいない」
と言ったところかもしれません(笑
カジカ(画像手前)はナマズが気になるようです。
ですが、ナマズは特にカジカを気にしていません。
そう見えるだけで、ある程度は警戒しているのでしょうが、
この顔では何考えているのかサッパリです(笑
暗いところでしか活動しない
“恥ずかしがりやさん”ですが、
こうやって、たまには
顔を見せてほしところです。
“恥ずかしがりやさん”
という表現はちょっと違うかな^^;