デジカメを購入したので、そのカメラで
あらためて90cm水槽のレイアウトを↓↓
(クリックすると拡大した画像が観れます)
レイアウトのセンスのなさは相変わらずですが、
ようやくブログの画像がまともになったかと思います。
このブログを始めるまでは
カメラにはほとんど興味がありませんでした。
でしたので、これまでは
携帯電話のカメラでやってきました。
でも、他の方の淡水魚やアクアリウムの
ブログの画像を見ているうちに、
どうせなら自分も綺麗な画像を残したいと・・・
カメラが変わっただけで
使う人の腕はまだまだサッパリなのですが^^;
この水槽は日本淡水魚(川魚)水槽ということにしました。
私は他の水槽でも淡水魚しか飼育していませんが、
この水槽ではできるだけ多くの魚種を飼育したいと思っています。
今のところは9種類です。
底物4種、中層魚5種・・・
もっと底物を増やしたいところ!
目指すは20種類!!
それはさすがに無理があるかな^^;
カジカを撮影しましたが、
うまく撮れませんでした(汗
まだカメラをぜんぜん使いこなせていません^^;
説明書を読むのが嫌いです(笑
でも、これは読んだほうがよさそう(苦笑
そのうちに動画にも挑戦したいと思います。
動画の場合は、撮影よりも
どうYouTubeにアップするかが問題です・・・
カメラの使い方を含めて
いろいろと苦戦しそうです^^;