TAG

餌あげ

  • 2012年2月12日

ナマズの餌とり

ナマズの餌にと小魚を水槽に入れてみることにしました。 ですので今日は近くの用水路で餌とりガサをしてきました。 しかし、でっかいカワムツなどが網に入りますが、小さい魚はなかなか捕まえらません。 風が強くて開始20分くらいで […]

  • 2012年1月31日

ミニキャット

今日は飼育している淡水魚にあたえているエサのご紹介。(最近、ネタがなくなってきてます^^;) ミニキャットとなります↓↓ パックを開けると、かなり強烈な匂いがします。 カジカがキャットを食べている動画を見て、うちのカジカ […]

  • 2012年1月14日

クリル(乾燥エビ)

前からブログで紹介しようと思っていてなかなか書かかなかったのですが、今日はお魚のエサの紹介です。 以前、冷凍アカムシは紹介しましした。 この冷凍アカムシは基本的に、飼育しているどの魚も食べてくれます。(カジカの中には食べ […]

  • 2012年1月2日

ヨシノボリの飼育と餌くい

ヨシノボリの飼育を始めてからまだ5日ですが、これまでで分かったことを書きます。 ヨシノボリはケンカすることは注意しなくていけないですが、 それ以外は比較的に飼育しやすい川魚だと思いました。(混泳などはしづらい魚だとは思い […]

  • 2011年11月6日

飼育4日目-アカムシあげてみる

飼育4日目になりました。 魚達は元気のようです。(あくまで見た感じでですが) 昨日から餌あげを開始しましたが、生き餌ばかりというわけにはいきません。 頻繁に川に捕りにいくわけにもいきませんし、ドジョウはザリガニもエビも食 […]

  • 2011年11月5日

飼育3日目-餌あげ開始

飼育3日目になり、今日から魚に餌をあげてみようと思います。 今日は朝から近くの水路に小さいザリガニとエビを捕りに行きました。 小さいザリガニを20ぴき、ヌマエビかシバエビか分かりませんがエビを10ぴきほど捕りました。 ミ […]