カジカはいなくなってしまいましたが、
その他の魚は特に変わりなく元気にしています。

淡水魚水槽

しかし一昨日あたりから
カマツカが尾ビレをかじられたらしく、
尾びれがボロボロになってしまいました。

今までにこんなことはなかったのですが、昨日
カマツカの傷付いた尾ヒレを
ムギツクやドジョウがつついているのを目撃しました!!

どうやら餌が足りてないようです;

今までは冷凍アカムシを解凍してからスポイトで
全体に行き渡るようにあげていたのですが、

最近は冷凍したまま水槽に入れていたので、
餌が行き渡らない魚が出てきてしまったのだと思います。

最初にカマツカの尾びれをかじったのは
ヨシノボリあたりかなと思いますが、
それでできたキズを今度は他の魚がつつくようです。

このままだとまずいので、30cm水槽にいた
ギバチ一匹とシマドジョウ二匹も大きくなったのでメイン水槽に移し、

空になった30センチ水槽に
カマツカ二匹を移し塩水浴させています。
(ようするにカマツカとギバチ&シマドジョウを
 トレードさせて、30cm水槽に塩を投入しました)

カマツカは飼育している二匹とも尾ビレが傷ついていて、
一匹はそれほど問題なさそうですが、もう一匹は
尾びれから尾っぽにかけてかなりボロボロになってしまっていて、
これから回復してくれるか心配です(汗

発見するのが遅すぎました。

改めて混泳は難しいと感じました。
餌あげにも注意が必要でした。

30cm水槽に移ったカマツカ↓↓

カマツカ

まだまだ暑い日が続きますし、観察を怠らないように、
これ以上問題が起きないようしたいです。

【生体】カマツカ(4cm~8cm前後)川魚 水槽内のおそうじ屋さん

カマツカは底物ですしエサを発見するのは得意じゃないようで、
他の魚種と混泳する際は注意が必要かもしれません。