今回はムギツクについて。
ムギツクについて書くのは久しぶりです。

ムギツク

現在、ムギツクは
川魚混泳水槽にて5匹飼育しています。

飼育し始めてから5ヶ月以上が経過しました。

飼育当初の記事⇒ムギツクを初捕獲

飼育を始めた頃の記事を見れば分かりますが、
最初は稚魚と言える程のサイズのムギツクでした。

それが5匹とも、
なかなかの大きさに成長しています↓↓

ムギツク

カジカやウキゴリといった肉食魚がいる水槽で
よくぞこここまで生き延びたと思います!!

ムギツクはなかなか丈夫で、
生存能力の高い魚だと感じています。

エサは冷凍アカムシ、クリル、人工飼料と
定番の餌なら何でも食べてくれて飼育しやすいです。

クリルを水面に浮かべておくと、
ムギツクがクリルをつついて
「パチパチ」と音をたてながら食べます。

本当に、麦をつくような音を出します!!

ムギツク

ムギツクは中層を泳ぐことよりも、
流木の下や浮石の下など、
隠れ家にいることが多いです。

エサを水槽に投入すると出てきますが、
底物とも言えるくらい底を泳いだり、物陰に隠れています。

ムギツクを飼育してきて気づいたことを書いてみましたが、
いつもの通り、飼育の参考になることはあまり書けませんね^^;

飼育が簡単な魚ではあると思います。
見た目も生態もけっこう個性的ですし飼育する日本淡水魚としてけっこうオススメです^^

うまくまとめられませんでしたがそんな感じです。

(淡水魚)ムギツク(2匹)

注意点は意外と大きくなるってことくらいですかね。
10cmくらいの個体も見たことがあります!