先週の土曜日、水槽で使う石を拾いに
上流のほうの川に行ってきました。

上流の川

別に上流の川じゃなくても
よかったのですが、なんとなくです。

石拾いだけではなんなので、
少しだけガサもしてみました。

こういうところは何て言うんだろう?

ヤマメがいた川

端っこに水が少しだけ流れているところがあり、
そこで何か魚に泳いでいたので網を入れてみました。

するとこのお魚が捕れました↓↓

渓流魚

30回くらいシャッターを押して
1番よく撮れたのがこの一枚^^;

渓流魚の稚魚です。
ヤマメ?ニジマス?アマゴ?
私には識別できません。

前回の記事でシークレットと
書いたのはこの魚のことです。

渓流魚の稚魚

綺麗な模様があります。
パーマークと言うらしいですね。

渓流釣りで成魚のニジマス、ヤマメや
イワナを釣ったことはありますが、
稚魚を捕まえことは初めてでした。

もちろん、飼育するのも初めてです。

渓流魚

故郷の石といっしょ?

飼育するのが難しいようなので、持ち帰ろうか
迷いましたがあまりの可愛さについ^^;

禁漁期間も過ぎていたのでヨシッ!と
(稚魚サイズはリリースしたほうが
 いいのでしょうが、3匹だけ^^;)

夏になったら水槽用クーラーを買わないと・・・
それまで飼育できたらの話ですが。

エサは何を食べるのか?と思いましたが、
川魚のエサ(人工資料)、冷凍アカムシ、クリルを細かくしたものなど、
今まで飼育してきた川魚とほとんど変わりなく食べてくれました!

ただ面白いのが、底に落ちたエサには
ほとんど興味を示さないことです。

食べるのは水面から底に落ちるまでの間だけ!

さすが上流階級?
底に落ちたものを食べるなど
はしたないことはしないのです(笑

見てる時にたまたま
そうなだけかもしれませんが^^;

現在、ヤマメ、ニジマスと
思われる渓流魚の稚魚は3匹。

正確な魚種が解るまでは
カテゴリーには「渓流魚」としておきます。

できればヤマメであってほしいけど
ニジマスのような気がします・・・

分かる方は教えてくれると嬉しいです!!