- 2015年9月22日
ギバチとスジエビの宝庫を発見!久しぶりの魚捕り
時は2015年9月22日、しかし今回の記事は 2014年9月5日の事であります。 デジカメでも携帯で撮ったものでも、デジタルで 撮った写真って日付が分かっていいですね。 久しぶりに魚捕りをした時のお話です。
時は2015年9月22日、しかし今回の記事は 2014年9月5日の事であります。 デジカメでも携帯で撮ったものでも、デジタルで 撮った写真って日付が分かっていいですね。 久しぶりに魚捕りをした時のお話です。
先週木曜から川魚混泳水槽のリセットするため作業を始めたのですが、まだ新しいレイアウトが完成していません^^; とりあえず半分は完成しました↓↓ 今回は、右半分を流木水草エリアにして、左半分を石だけを利用した清流エリアにし […]
一昨日から川魚混泳水槽(メイン水槽)のリセットを始めたのですが、今日になってもまだ完了していません;; 実は、水槽をリセットするこの機会に、水槽のある部屋と、誰も使っていない部屋を入れ替えることにしたからです。 小型の水 […]
90cm水槽の水の濁りもなくってきたので、別の水槽にいる魚達を移しました。(月曜日のことです) その様子をいくつか↓↓ このブログの主役級、カジカ君の水会わせ中。(立ち上げたばかりなのに、水槽がだいぶ汚れました^^;) […]
カジカ水槽でナマズを飼育していますが、エビ水槽では同じナマズ目のアカザを飼育しています。 昨日、やっとアカザをとることができました! とると言っても捕るではなく撮るです。 アカザの水槽での画像はこれまでまともに撮れませで […]
エビ水槽のレイアウトをリセットしました。昨日の夜に決行しました。 今回のレイアウトで気を使ったことは・・・ ・完全に光の当たらない部分を造る アカザの隠れ家が必要です ・水草を増やす エビ水槽なので。ミナミヌマエビの繁殖 […]