もう3ヶ月前のことですが、近場の川でガサをした際の話です。
もう記事にしたかと思っていたら、していませんでした^^;
私の影が写ってました(笑
車で5分程の場所ですが、
近い所にこんなに良さそうな川があるとは!!
特に狙っていた魚がいたわけではありませんが、
よさそうな小川でなかなか期待できました。
最初はフナやドジョウ、タモロコなど、
よく捕れる魚ばかりでしたが・・・
うまく写真に撮れていなく分かりづらいですが、
待望だったジュズカケハゼが網に入りました^^
一年ぶりにジュズカケハゼを捕獲できました。
この川にはジュズカケハゼが沢山いるようで、
けっこう網に入りました。
そのうちの二匹をお持ち帰りしました。
こちらの個体は雌のようです。ジュズカケハゼは魚では珍しく、
メスが婚姻色を出すとのことで、色付くのが楽しみです。
小さいのでメイン水槽に入れるのは心配なので、
しばらくは別の水槽で飼育していました。
(現在はメインの川魚水槽に移しました)
水槽に移してすぐの写真ですが、
砂に潜ってしまいました。
先ほど、メイン水槽に移した
ジュズカケハゼを撮ろうとしたのですが
雄しか撮れませんでした^^;
手前が元からいた個体で、
奥に写っているのが新入りの雄です。
雌個体は撮ろうとしたら隠れてしまいました。
雌のジュズカケハゼはまたいつか紹介したいと思います。
お久しぶりです!
3ヶ月前というと大体、秋ですか、
いいですね~秋、秋に戻って、
ガサしたいくらいです。
でもこれから、春なんですよね~
春になったら、すぐにガサしに行かないと~
あっレギーさん、ブログつくって見たので、
是非見に来て、くださ~い!
http://blog.livedoor.jp/ta113/archives/22604608.html
(長文失礼しました)
>なまずさん
ガサもそうですし、水槽のメンテナンスも
暖かくなってくるとやりやすいですよね^^
春が待ち遠しいです!!
ブログを始められたんですね!
これからの更新楽しみにしています!
大阪在住時代は、自転車で10分ぐらいの所にメダカやドンコか何かの大型のハゼ(実際に網でキャッチアンドリリースしたことありますがゆえ)やコイやアメリカザリガニやオイカワサイズの川魚、その他もろもろが生息する川がありました。
また、自宅から近くの田んぼの用水路にもメダカがおりました。
現在在住中の北海道札幌市の自宅の近くには豊平川という大きな川が流れていますが、本格的に探索したことはないのでいるかどうかは知りません。
が、流れがそれなりに速いのでいるのかどうか・・・
まあ、捕獲したところで水槽の置く場所がないのが現状ですがw
それに冬は寒いので・・・あ、北海道の川で捕れる魚は問題ないはずなのか。
一応自室のクローゼットには60センチ水槽対応のテトラ・オート・ワンタッチ・フィルターとその濾材が眠っていますww
土に潜る魚ですか。
小型のようなので、上に向かって緩やかに湾曲させたパイプみたいなのを地中に埋めるとそこに住むかもしれませんよ。
ギャングナマズが占拠しそうな感じもしますが(汗)
>桂枝芽路さん
北海道に在住なんですね!
札幌とは羨ましいです!!
30Cm水槽など、小型の水槽であれば
何とか置ける場所を確保できるんじゃないですか?
と、水槽立ち上げを提案してみたり(笑
正しく、パイプを埋めたら
ギバチやアカザが占拠すると思います(笑
石巻貝の後継になるであろうこんなコケ取り貝を見つけましたがどうでしょうか?
石巻貝みたいに一度ひっくり返ると起き上がれなくなる事はほとんどなさそうな事を書いてありますよ
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1370200000&itemId=16830
>桂枝芽路さん
サザエ石巻貝ですか!!
自力で起き上がれるということであれば、
石巻貝よりは生存率が高くなりそうですね。
今度チャームで何かを注文する時は
試してみようかと思います。
水槽にニューフェイスですか。いいですね。
自分もこの前ナガレホトケドジョウを初採集して・・思わず新たに水槽立ち上げてしまいました。
日本淡水魚ライフ楽しみましょう。
>きみまるさん
初採集の魚の飼育を始めると
新しい水槽を立ち上げる気持ちよく分かります(笑
最近、熱帯魚にも浮気していたり(汗
もちろん、日本淡水魚が第一ですけど!!
待望のシュズカケハゼがついにとれましたか。
>カマツカさん
ようやく捕獲できました^^
意外に家の近くに
分布しているもんです!!
お久しぶりです。
そして今年もよろしくお願いします^^
ジュズカケは前々から採りたいと思っているのですが
なかなか採れませんね~
オヤニラミを採ったので飼育中です^^
>パンチさん
こちらこそお願いします^^
オヤニラミですか~
羨ましいです!!
この前ペットショップで
オヤニラミを販売して揺らぎましたが
グッとこらえました(笑
いつか自力で採集したいですが、
そうなると遠征が必要です^^;